大使挨拶

アフリカ連合(AU)は、アフリカ大陸の55の国・地域が加盟する世界最大級の地域機関です。AUは、2002年、アフリカの統合、平和と繁栄を理念として、1963年に設立されたアフリカ統一機構(OAU)を発展改組する形で発足しました。AUの本部は、エチオピアの首都アディスアベバに置かれています。
日本は、2005年6月に、AUに対する初代の常駐代表として、当時の泉駐エチオピア大使を任命し、その後、長く、駐エチオピア大使が兼任する形で務めてきました。
2018年、AU関係の業務を在エチオピア日本国大使館から切り離す形で、別の在外公館としてアフリカ連合日本政府代表部が開設され、同年には、初めてのAU代表部の専任の特命全権大使(常駐代表)として志水大使が任命されています。次の堀内大使に続き、2023年11月、三代目の大使として私が引き継いでいます。
私たちAU代表部にとって最大の課題は、TICAD(アフリカ開発会議)を通じた日本とAU、日本とアフリカ各国との間の関係の強化・発展です。
TICADは1993年に第一回の会合を開催して以来、当初は5年に一度、2016年以降現在に至るまでは、3年に一度、日本とアフリカの間で相互に開催されてきました。
そのTICADの第9回会合が、今年(2025年)8月、横浜で開催されます。
TICADは日本とAUとの間のパートナーシップと位置づけられ、AUの事務局であるアフリカ連合委員会(AUC)が、日本政府、国際連合、国際連合開発計画(UNDP)及び世界銀行と共に共催者を務めています。 昨年(2024年)8月、東京で開催されたTICAD閣僚会合では、「革新的解決の共創、アフリカと共に」というテーマの下、全AU加盟国からの参加を得て、実りある議論が行われました。
今年のTICAD9では、アフリカ各国から多くの首脳が来訪し、閣僚会議での議論を更に深め、具体的な成果を達成していくことが期待されています。
AU代表部としては、皆様と共に、日本とAU、日本とアフリカの間の更なる関係強化に向け、広い視野から力を尽くしていきたいと思っております。
引き続き、ご支援・ご協力を頂けますよう、どうぞ宜しくお願い致します。
アフリカ連合日本政府代表部 特命全権大使
中川 勉